そしておまけのように思うのだけども、義理チョコもそんなに悪くないんじゃないかなあ?けっこう嬉しいみたいですよ。
さあみなさまレッツ・ゴー!2012バレンタイン!(笑)
◆
●2012年1月6日(金)●
大変遅くなってしまいました・・・
明けましたね!とっくに明けてますね!
2012年が希望の生まれる年になりますように。
明るい一年になりますように。
みなさまのご健康とご多幸を心からお祈りいたします。
そして私のところにもご多幸を・・・・・・。
さて!お待たせいたしました!1月のカレンダーです。
今年は横位置なんですよ。携帯の待ちうけにはちょっと使いづらいかなあ?ごめんなさいです。
(カレンダー画をクリックしていただくと、もう少し大きい画像が出てきます。)
みなさま・・・お正月は楽しくお過ごしでしたか?
わたくし、年末年始と・・・・んもうひっちゃかめっちゃかでした。心身ともにダウンしたって感じでした・・・・激動の幕開けでした。
んでもね、まあね、今年の私の問題点というか目標が見えたってことで、心に課題を刻んで、前進しますね、しましょうね。
・・・んなわけで、ここもこんな日までほっておいてしまいましたが、トップページもかわってますので、ご覧くださいね。
「かわり種の森へようこそ」も、ずいぶん更新していません・・・が、今年もじわじわ進めます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
12月。寒くっても一緒だとあったかい。
●2011年12月1日()●
「バベットの晩餐会」のDVD!
写真がヘタですが・・・高橋常政さんの絵が美しい!美しいジャケットです!
今これをじっくり観る余裕がなく・・・・しばらく飾ったままで楽しみますが・・・いてくれるだけで嬉しい・・・・(涙)。
「バベットの晩餐会」は、一番好きな映画です。ずいぶん前に・・・NHKでやったのをビデオに録画したものを・・・・ずーーーっとくりかえし観ていました。
DVD・・・前に売ってたらしいんだけども、その時は買いそびれ・・・ずいぶん長いことこの再販を待って待って待っていたのです!待ったかいあって!今回のDVDは高橋常政さんの絵のジャケットだった!もう嬉しくてうれしくて!ありがとう紀伊国屋書店さん!ばんざーいパチパチ(拍手喝采)。
この季節にぴったりの、とても静かであたたかな映画です。ご縁があったらぜひご覧くださいね。
今、仕事の合間に・・・来年のカレンダーを描いています。来年は・・・理由があって横位置なんですよ。待ちうけにするには・・・・微妙でしょうか?(^_^;
母に喜んでもらいたくて作り始めた手作りカレンダーも5年目ですわ。
寒い季節は・・・人を想う季節ですね。
こころの中でも、ほんとうにも、ぎゅーっと抱きしめて、手をつないで、あたたかな気持ちでお過ごしくださいね。
<BACKNEXT>